ウロさんの生きものがたり

湿地帯の生き物

ため池めぐり②

1週間前のため池めぐりの様子です。

f:id:Sympetrum:20201123180917j:plain

ミサゴ Western Osprey

かっこいいです!ミサゴに出会うとかなりテンションが上がります。



f:id:Sympetrum:20201123181253j:plain

ナツアカネ Sympetrum darwinianum

♀です。まだまだ元気そうでした。この池ではナツアカネとオオキトンボが少しいるだけでした。



f:id:Sympetrum:20201123181335j:plain

イシガイ Nodularia douglasiae

老成貝~幼貝まで確認できたので、再生産していると言えるでしょう。池の周囲では新しい死殻も見つかりました。
ため池にイシガイが残っていれば、周辺の河川や水路を生息可能な状態に整備することで、復活することもあり得るだろうなと妄想しています...
イシガイのいるため池は貴重だと思うので守っていきたいです。



f:id:Sympetrum:20201123181547j:plain

ノタヌキモ Utricularia aurea

かなり弱々しいです..葉が基部から3個の枝に分かれている点で識別しました。
今年行った調査で、ノタヌキモの自生するため池を複数確認しましたが、決して多いとは言えません。環境省レッドリストでは絶滅危惧Ⅱ類に選定され、兵庫県レッドリスト2020ではCランクに選定されています。



f:id:Sympetrum:20201123181622j:plain

モノアラガイ属の一種 Radlx sp.
サカマキガイ Physa acuta

写真左下の黒っぽい貝がサカマキガイ、他の2体はモノアラガイです。正体がよくわからないので、モノアラガイ属の一種としています。
底の砂利や落ち葉辺りをガサガサしていたら捕れました。

f:id:Sympetrum:20201123181805j:plain

かわいい!